江戸~明治にかけての浮世絵出張買取(名古屋市昭和区) - 学術書・専門書買取

江戸~明治にかけての浮世絵出張買取(名古屋市昭和区)

2025年1月23日(木曜日)
先日は名古屋市昭和区にお住いのお客様から浮世絵の出張買取を承りました。

木版画の三枚続が13セットあり、状態は申し分ございません。
絵師、作品名、役者名等から検索し、実際に取引されている金額をお調べしていきますので、査定には少々お時間を頂戴しました。

 

浮世絵

浮世絵とは江戸時代初期に成立した絵画様式の一つです。
大衆文化でありながら、その独特な構図や色使いにより、現代でも多くの愛好家がいます。
葛飾北斎や歌川広重といった著名な浮世絵師の作品は、日本独特の奥行きや動きの表現方法が特徴的です。
また、ゴッホやモネ、クリムトなどの海外の画家たちにも強い影響を与えたことが知られています。
浮世絵の特徴的な手法には、遠近法を使わずに異なる視点を一枚の絵に収める技法や、多色を表現する木版彫刻の手法が含まれます。

 

広重三代・作「横浜海上蒸気車鉄道之図」

制作・明治期

横浜海上蒸気車鉄道之図

 

豊原国周・作「歌舞伎、役者絵、市川九蔵、尾上多賀之丞、助高屋高助、中村翫雀」

歌舞伎、役者絵、市川九蔵

 

歌川国貞・作「晩花美人揃」

制作・江戸期

晩花美人揃

 

小林清親・作「威海衛上陸進軍之図」

制作・明治期

威海衛上陸進軍之図

 

芳虎・作「金龍山の風景」

制作・明治期

威海衛上陸進軍之図

 

国定(三代豊国)・作「伊勢の海士 長鮑制之図」

制作・江戸期

伊勢の海士 長鮑制之図

 

豊原国周・作「新吉原金瓶樓」

制作・明治期

新吉原金瓶樓

 

豊原国周・作「役者絵、坂東三津五郎、尾上栄次郎、市川小団次、市村羽左衛門」

役者絵、坂東三津五郎

 

昇斎一景・作「元ト昌平阪聖堂ニ於テ博覧会図」

制作・明治期

元ト昌平阪聖堂ニ於テ博覧会図

 

河鍋暁斎・作「先将軍徳川家累代像」

先将軍徳川家累代像

 

歌川国芳・作「源頼朝諸将を集め平家征伐の先陣を佐々木梶原にのぞむ図」

制作・江戸期

源頼朝諸将を集め平家征伐の先陣を佐々木梶原にのぞむ図

 

買取金額にもご満足頂けたご様子で、お待たせした甲斐がございました。
漫遊堂に収集品をお売り頂き、誠にありがとうございます。
またご縁がございました際には宜しくお願い申し上げます。

浮世絵の出張買取は漫遊堂にお任せください。

(2025.1.23) 紙もの・絵葉書

いつも応援クリック
ありがとうございます。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ
ご住所名古屋市昭和区
ジャンル浮世絵
詳細漫遊堂では、海外からも引き合いが高い刷り物(浮世絵)をはじめ、古典籍、唐本(漢籍)、古文書、戦前の観光絵葉書、鳥観図等の買取を積極的に行っております。整理、片付けをされている際に出てきた、よくわからない年代を経た紙類の類がございましたら、お気軽にご相談下さい。

東海地区中部地区の古本・古書出張買取

古書買取出張エリア/愛知・岐阜・三重・滋賀・静岡・長野 内容や量により採算が合えば全国にお伺いします!

上記以外の地域の方もご遠慮なくお問い合わせください。

0120305497 メールで買取ご依頼
  • 古本出張買取
0120305497 メールで買取ご依頼
  • 高く買い取れるモノ
  • 遺品整理・生前整理
先頭へ戻る

サイトマップ

Copyright (C) 漫遊堂 All Rights Reserved.