2025年1月23日(木曜日)
先日は名古屋市昭和区にお住いのお客様から浮世絵の出張買取を承りました。
木版画の三枚続が13セットあり、状態は申し分ございません。
絵師、作品名、役者名等から検索し、実際に取引されている金額をお調べしていきますので、査定には少々お時間を頂戴しました。
浮世絵とは江戸時代初期に成立した絵画様式の一つです。
大衆文化でありながら、その独特な構図や色使いにより、現代でも多くの愛好家がいます。
葛飾北斎や歌川広重といった著名な浮世絵師の作品は、日本独特の奥行きや動きの表現方法が特徴的です。
また、ゴッホやモネ、クリムトなどの海外の画家たちにも強い影響を与えたことが知られています。
浮世絵の特徴的な手法には、遠近法を使わずに異なる視点を一枚の絵に収める技法や、多色を表現する木版彫刻の手法が含まれます。
制作・明治期
制作・江戸期
制作・明治期
制作・明治期
制作・江戸期
制作・明治期
制作・明治期
制作・江戸期
買取金額にもご満足頂けたご様子で、お待たせした甲斐がございました。
漫遊堂に収集品をお売り頂き、誠にありがとうございます。
またご縁がございました際には宜しくお願い申し上げます。
浮世絵の出張買取は漫遊堂にお任せください。
(2025.1.23) 紙もの・絵葉書
ご住所 | 名古屋市昭和区 |
---|---|
ジャンル | 浮世絵 |
詳細 | 漫遊堂では、海外からも引き合いが高い刷り物(浮世絵)をはじめ、古典籍、唐本(漢籍)、古文書、戦前の観光絵葉書、鳥観図等の買取を積極的に行っております。整理、片付けをされている際に出てきた、よくわからない年代を経た紙類の類がございましたら、お気軽にご相談下さい。 |
上記以外の地域の方もご遠慮なくお問い合わせください。