趣味の本(各種)お売り下さい。
汚れや書き込みなどの状態が悪い本も買取対象です。
ISBNコードのない本も買取できます。
鉄道、自動車、オートバイ、船舶、飛行機、戦車等のミリタリー書籍を買取します。
戦前、80年以上経過している書籍、資料類は高価買取が期待出来るジャンルとなります。
また近年でも流通数が少なく、需要があり、高額で取引されている場合があります。
下記に、まとまった量をお持ちの場合、高額買取が期待出来る一例を記させて頂きました。
宜しければご覧頂き、ご処分、ご売却の際は是非ご相談下さい。
鉄道図面集、鉄道時刻表、明治22年(改正鉄道便覧)~1980年(昭和55年)、貨物時刻表、昭和41年~昭和61年、道模型HOゲージ、Nゲージ他、硬券(切符、入場券他)、行き先板サボ、ナンバープレート、ヘッドマーク
上記以外にも、鉄道関連の資料やグッズを買取します。
各自動車を個別で解説、及び写真集、雑誌の創刊号~、増刊号、各自動車会社の整備書(サービスマニュアル)、フェラーリ、ランボルギーニのカタログ、旧車カタログ(トヨタ2000GT他)、ミニカー、モデルカー、自動車未組み立てプラモデル、各自動車のブリキのおもちゃ
上記以外にも、自動車関連の資料やグッズを買取します。
各オートバイを個別で解説、及び写真集、雑誌の創刊号~、増刊号、各バイク会社の整備書(サービスマニュアル)、絶版二輪車のカタログ、ミニカー、モデルカー、オートバイ未組み立てプラモデル、ブリキのおもちゃ
上記以外にも、バイク関連の資料やグッズを買取します。
軍艦、戦艦を個別で解説、及び写真集、各種雑誌(一例、艦船模型スペシャル創刊号~、増刊号)、ミリタリー未組み立てプラモデル
上記以外にも、関連資料やグッズを買取します。
下記に、まとまった量をお持ちの場合、高額買取が期待出来る一例を記させて頂きました。
宜しければご覧頂き、ご処分、ご売却の際は是非ご相談下さい。
アイヌ、琉球関係の戦前の写真帖、実際の能面及び写真集、浄瑠璃人形、及び写真集、和楽器、雅楽器、小鼓他
上記以外にも、関連資料の買取します。
戯曲集、台本、シナリオ、映画ポスター、スチール、ロビーカード、フィルム集、解説本、研究本、作品論
上記以外にも、関連資料やグッズの買取します。
バンドスコア、教則本、音楽評論
買取価格は郵送買取を想定しての金額です。流通状況、復刊、電子書籍化等、予告無く上下する場合がございます。また状態に応じて減額する場合もございます。(カバーの色褪せ等)あらかじめご了承下さい。
著者/出版社 | 書名・シリーズ名 | 買取参考価格(税込) |
---|---|---|
テンヨー | 「ターベルコース・イン・マジック」全8巻 | 25,000円~ |
フロタ・マサトシ(著)/(風呂田政利) | The New Magic 叢書 全7巻 | 15,000円~ |
林伯民(著) | 石田天海賞受賞作品集(1)「如意独楽のすべて」1969年(昭和44年)5月1日発行 | 1,500円~ |
厚川昌男(著) | 石田天海賞受賞作品集(2)「CREATIVE WORKS IN MAGIC」 1970年(昭和45年)12月1日発行 | 1,500円~ |
フロタ・マサトシ(著) | 石田天海賞委員会・配本(3)「THE THOUGHT OF TENKAI」 1971年(昭和46年)10月1日発行 | 1,500円~ |
赤松洋一(著) | 第4回石田天海賞受賞記念 石田天海賞委員会・配本(4)「赤松洋一作品集」 1972年(昭和47年)12月1日発行 | 1,500円~ |
気賀康夫(著) | 第5回石田天海賞受賞記念 石田天海賞委員会・配本(5)「気賀康夫作品集」 1973年(昭和48年)12月1日発行 | 1,500円~ |
加藤英夫(著) | 第6回石田天海受賞記念 石田天海賞委員会・配本(6)「沢浩作品集」 1974年(昭和49年)12月1日発行 | 1,500円~ |
フロタ・マサトシ(編集) | 石田天海賞委員会・配本(7)「合同作品集1974 15人の奇術家とその作品集」 1975年(昭和50年)12月1日発行 | 1,500円~ |
島田晴夫(著) | 第8回石田天海賞受賞記念 石田天海賞委員会・配本(8)「BOOK OF SHIMADA HARUO」 1977年(昭和52年)12月1日発行 | 1,500円~ |
近藤博(著) | 第10回石田天海賞受賞記念 石田天海賞委員会・配本(9)「菅原茂作品集」 1978年(昭和53年)12月1日発行 | 1,500円~ |
木重朗(著) | 第11回石田天海賞受賞記念 石田天海委員会・配本(10)「高木重朗の本」高 1979年(昭和54年)12月1日発行 | 1,000円~ |
松田道弘(著) | 第12回石田天海賞受賞記念 石田天海委員会・配本(11)「松田道弘作品集」1980年(昭和55年)12月1日発行 | 600円~ |
MARC ONIC(著) 加藤友康(翻訳) | 石田天海賞委員会・配本(12)「MARCONIC ORIGINAL MAGIC」 1981年(昭和56年)12月1日発行 | 500円~ |
小野坂東(著) | 第14回石田天海賞受賞記念 石田天海賞委員会・配本(13)「小野坂東の本」 1982年(昭和57年)12月1日発行 | 500円~ |
GERALD KOSKY(著) 瀬島淳一郎(翻訳) | 石田天海賞委員会・配本(14)「MAGIC OF GERALD KOSKY」 1983年(昭和58年)12月1日発行 | 1,500円~ |
真田豊実(著) | 第15回石田天海賞受賞記念 石田天海賞委員会・配本(15)「真田豊実のマニピュレーション」 1984年(昭和59年)12月1日発行 | 1,500円~ |
二川滋夫(著) | 第16回石田天海賞受賞記念 石田天海賞委員会・配本(16)「二川滋夫作品集」 1985年(昭和60年)12月1日発行 | 1,500円~ |
山本慶一(著) | 第18回石田天海賞受賞記念 石田天海賞委員会・配本(17)「日本手品宝華集」 1986年(昭和61年)11月20日発行 | 1,500円~ |
PAVEL(著) 加藤友康(翻訳) | 石田天海賞委員会・配本(18)「HE MAGIC OF PAVEL+12」 昭和62年(1987年)7月31日発行 | 1,500円~ |
近藤博(著) | 第19回石田天海賞受賞記念 石田天海賞委員会・配本(19)「近藤博作品集」1987年(昭和62年)11月25日発行 | 1,500円~ |
MARC ONIC(著) 加藤友康(翻訳) | 石田天海賞委員会・配本(20)「FORTUNE MAGIC」昭和63年(1988年)12月1日発行 | 1,500円~ |
フィル・ゴールドスティン(マックス・メイビン)(著) | 第21回石田天海賞受賞記念 石田天海賞委員会・配本(21)「フィル・ゴールドスティン コレクション」 1989年(平成元年)12月1日発行 | 3,000円~ |
フロタ・マサトシ(編集) | 石田天海賞委員会・配本(22)「A JOINT COLLECTION OF WORKS」1990年(平成2年)発行(奥付記載が無い為、発行日不明) | 1,500円~ |
フロタ・マサトシ(編集) | 石田天海賞委員会・配本(23)「カード・ファン・プロダクションの本 ミリオン・カード物語」 1992年(平成4年)2月29日発行 | 1,500円~ |
加藤英夫(著) | 第24回石田天海賞受賞記念 石田天海賞委員会・配本(24)「マジック・ワンハンドレッド(マジック100)」 1992年(平成4年)11月28日発行 | 3,000円~ |
トニー・ビナレリ(著) 土屋豊他(翻訳) | 第25回石田天海賞受賞記念 石田天海賞委員会・配本(25)「PLAY MAGIC TONY BINARELLI(プレイマジック トニー・ビナレリ)」1993年(平成5年)12月1日発行 | 1,500円~ |
坂井弘幸(著)(ヒロ・サカイ/Dr.レオン) | 第26回石田天海賞受賞記念 石田天海賞委員会・配本(26)「TENKAI PRIZE A LA HIRO」 1994年(平成6年)11月20日発行 | 1,500円~ |
下村知行(著) | 第27回石田天海賞受賞記念 石田天海賞委員会・配本(27)「魔法使い主義(鈴木徹作品集)」 1995年(平成7年)12月3日発行 | 6,000円~ |
フロタ・マサトシ(著) | 石田天海賞委員会・配本(28)「天海IGP.MAGICシリーズ」VOL.NO.1 1996年(平成8年)12月1日発行 | 1,500円~ |
下村知行(著) | 第29回石田天海賞受賞記念 石田天海賞委員会・配本(29)「下村知行作品集SERIFUWORKER 1.0J(セリフワーカー1.0J)」 1997年(平成9年)11月24日発行 | 6,000円~ |
- | 石田天海賞委員会・配本(30)「遺稿 フロタ・マサトシの本」 2004年発行 | 10,000円~ |
大学研究室、図書室、法人、事務所の整理など大量の買取も可能です。処分の際は漫遊堂(まんゆうどう)までご連絡ください。
三重県内の寺院
仏教書、マニア本他
愛知県長久手市
物理、美術、ラジオ技術等の月刊雑誌、限定本他
蝶の標本、蝶の専門書
愛知県豊明市
蝶の標本、蝶の専門書他
名古屋市内
児童雑誌、絵本、能楽他
愛知県春日井市
書道、お茶等の趣味の本ほか
幼少期から古書店に入り浸り、33歳から念願叶い古書店を経営しています。
漫遊堂は名古屋古書組合加盟店です。
常に100店舗以上の古書店と交流し、人気のある本の研究に余念がございません。本一冊、一冊の流通価格など新しい情報を取り入れています。
適正価格で古本買取をお約束します。
古物商許可番号 愛知県公安委員会 第542540300500号
数万冊~数十万冊と出品される東京神田古書会館(業者市場)で取引をしている強みを生かし、知識と経験で買取致します。
お客様が収集された古書・古本・学術書・各種専門書を現在の中古相場に照らし合わせて、しっかり買取致します。
最短で、お電話を頂いた当日にお伺いする事も可能です。
不用品をすぐに片付けたいとご希望されるお客様の元へ、駆けつけます。
他のお客様からのご予約、既に出張中の場合はお断りする事もございますので、ご了承下さい。
まずはご相談頂ければ幸いです。
ご相談、出張費用等、お客様の負担はございませんので、ご安心下さい。
年代を経た和装本・古文書・量が多いお客様には、査定にお時間を頂戴致します。
お急ぎのお客様は商品を一旦お預かりして査定致します。持ち帰ってから、しっかりお調べし、お客様からご指定頂きました銀行口座にお振込み致します。
漫遊堂は各分野毎に専門の買取スタッフが常駐しているため、古書以外の買取もご相談頂けます。あわせてお売り下さい。
ご遺品の整理の前に、まずは価値ある書籍、様々なお品をお売り下さい。
現在の中古相場に照らし合わせて、適正価格にて買取致します。
また漫遊堂ではお値段をおつけ出来なかった書籍、紙類も一定量買取出来ました際には片付け、回収を行う事もございます。
まずは拝見させて下さい。
片づけ、荷づくり不要です。運び出しも含め全てお任せください!!
お電話・LINE・メールでご連絡ください。
専門スタッフが査定にお伺いします。
箱詰め、運び出しすべてお任せください。
その場で現金をお渡しします。